Cloudflare ダッシュボードを国際化する
2020-07-23
Cloudflareのダッシュボード は、現在新しく4言語(と複数のロケール)でご利用いただけます:スペイン語(国を特定するロケール:チリ、エクアドル、メキシコ、ペルー、スペイン)、ブラジルポルトガル語、中国語(繁体字)...
2020-07-23
Cloudflareのダッシュボード は、現在新しく4言語(と複数のロケール)でご利用いただけます:スペイン語(国を特定するロケール:チリ、エクアドル、メキシコ、ペルー、スペイン)、ブラジルポルトガル語、中国語(繁体字)...
2020-07-20
このたびクラウドフレア・ジャパン株式会社の 日本代表に就任することができ、今、大きな期待で胸が高鳴っています。 私は、クラウドフレアが日本のビジネスを展開し始めてからこれまで拡大してきたネットワークだけでなく、獲得してきた多くの日本企業の顧客やパートナーを更に成長させたいと考えています。...
2020-07-18
本日、バックボーンネットワークで発生した設定エラーにより、インターネットプロパティとCloudflareサービスが27分間にわたり、停止する障害が発生しました。その結果、当社ネットワーク全体で約50%のトラフィックが減少しました。バックボーンの構造上、この停止がCloudflareネットワーク全体に影響を与えることはなく、特定の地域での影響に抑えられました。...
2020-06-07
ここで、Cloudflare TVが近日開始するというお知らせできることを光栄に思います。1日24時間365日のライブテレビ放送をCloudflareネットワークでグローバルに配信していきます。...
2020-05-15
2020年第1四半期の締め括りにあたり、当社は、DDoS攻撃の傾向が、未曾有の世界的外出禁止令の中、変わったのかどうか、変わったのであればどのように変わったのかの把握に着手しました。それ以降、トラフィックレベルは多くの国で50%以上も増加していますが、DDoS攻撃も同様に増えているのでしょうか。...
2020-05-06
Cloudflareボット管理プラットフォームの構築は、刺激的な経験でした。分散型システム、Web開発、機械学習、セキュリティ&リサーチ(その他全ての分野)を混ぜ合わせながら、適応力が高く諦めの悪い敵と戦っています。...
2020-04-30
昨年、Cloudflareはパートナープログラムの計画的拡張を発表しました。このプログラムは、マネージドサービスおよびプロフェッショナルサービスのパートナーが効果的にCloudflareと関わり、より良いインターネット構築という当社のミッションにご参加いただけるようにすることを目的としています。...
2020-04-28
グローバル企業が中国に拠点を置いて国内外にビジネスを展開するにあたっては、近年の政治的上・貿易上の複雑化はもちろんのこと、中国独自の規則、法規制、慣習に起因する困難が生じうることはよく知られています。一方で、中国の流通および技術ネットワークインフラストラクチャが、他国と大きく異なることは、あまり知られていません。新型コロナウイルス拡大のため、過去数か月間の世界のインターネットトラフィックは30%も増加し、こうした流通上および技術的なハードルによって、...
2020-04-16
15:31 UTC (世界協定時)から19:52 UTCまでの間、Cloudflare ダッシュボードとAPIが利用が出来なくなる障害が発生しました。これは、二つのコアデータセンターのうち一つから、複数の冗長化したファイバー接続が切断されたためです。...
2020-04-08
先ごろ、当社が使用するCAPTCHAプロバイダーをGoogleのreCAPTCHAから、独立したhCaptchaが提供するサービスへと移行しました。これによって、かつてGoogleサービスに依存したことで懸念されたプライバシー問題に取り組むことができ、CAPTCHAをさらに柔軟にカスタマイズできるようになるため、この変化を非常に嬉しく思っています。...
2020-04-02
当社は、過ちを犯しました。この過ちにより、ファミリー向けサービスを提供する新1.1.1.1がうかつにも、多くのLGBTQIA+サイトをブロックしてしまいました。何が、なぜ起きたのか、そしてそれにどのように対処したのかを順にお話しします。...
2020-03-17
新型コロナウイルスの緊急事態が続き、多くの国や都市が検疫所や拡大防止の防疫線を設けたことで、インターネットは多くの人にとって、家族や友人と連絡を取り合う一番の手段となりました。また、数多くの企業が在宅勤務する従業員を抱えているため、世界経済の重要な原動力となっています。...
2020-01-07
インターネットの利用体験は、時間の経過とともに改善され続けており、速度、安全性、信頼性がより高まってきました。...
2020-01-07
Cloudflareは本日、S2 Systems社を買収したことを発表しました。S2 Systems社は、現在市場に出回っている他のソリューションとは異なる革新的なリモートブラウザー分離ソリューションを構築したシアトルに拠点を置くスタートアップ企業です。エンドポイントでの侵害の大半は、Webブラウザーに関連しています。...
2019-12-20
当社は本日、2019年上半期Cloudflare透明性レポートをリリースいたしました。...